KOU ブログ

子供の時みたいに面白い社会を作りたい

久しぶりの投稿

最近を振り返ろうと思う。

 

 

今は、ある経営者の方の塾で居候している。平日は、夕方は塾の管理、掃除を行う。週に2回休みがある。その他は、自由に行動出来る。基本的には、僕は勉強している。

 

土曜日は、基本的に勉強会を開く。どこかのカフェで塾に来た社会人の人、就活中の学生と行う。単語チェックと日々の学びのシェアだ。この週一の集まりを通して自分をリセットする。

 

 

なぜ、今、僕がこんな状態になっているのかを考えると様々な要素がある。

僕は、基本的に高飛車で口達者で天邪鬼だ。何も世の中を知らない。そんな自分が行動力があると思いあらゆる環境に飛びこんでは、諦める。なぜなら、自分の能力を客観視出来ないからだ。

 

僕は、学生時代に長期インターンを2回経験した。一社目は、テレビで見つけて何か可能性を感じたので飛び込んだ。しかし、全く続かなかった。理由は、先が全く見えなかったからだ。僕は、インターンに対して教えてもらえるということをかなり魅力としていた。しかし、事実、誰も教えてくれない。自分で行動して、自らで答えを見つけないといけないのだ。もう一社は、大手の人材会社だった。新規事業の立ち上げで凄く魅力的だったので飛び込んだ。丁度就活の前だった。僕は、就職活動と留学をずっと迷っていた。高校生にドイツへ行って以来、英語はビジネスレベルで話す、海外で仕事創ると心に誓っていた。実際は、どうだろう。遠回りをし続けてようやく英会話が出来る程度のレベルだった。理想と現実がかけ離れていた。話が戻るが、インターンシップは、かなり充実していた。想像以上に面白くて必死になっていた。一方で裏切られたり、人の行動に対して敏感になるようになった。詳しく話すとまた長くなるので、今度話すことにする。最終的に結果も残すことが出来た。

 

その後、本格的に就職活動が始まった。しかし、まだ悩んでいたので、多くの人に会っていった。30人近くに会った。たくさんの話を聞いたが、魅力的だったのは、丸紅の社員の方だった。そば屋さんに連れていってもらった。凄く美味しかった。流石、日本の5大商社だと思った。様々のことを話したが、1番印象的だったのが「早いうちに外を見て、行動した方がいい」ということだった。

 

ここから、自分は、やはり就職活動よりも将来に直接活かされることを先にしよう。そして、さなぎになることに決めた。

 

少し考え方を変えてみた

Hello. Today, I met one man who usually teaches me how to write a good essay. The reason why I had to see him is that I had struggled how to write and speak. In other words, overall materials toward TOEFL did not mean because I did not utilze those in a efficent way without any help. Even though recently I had felt improvement of overall English due to comprehend textbooks, TPO and so on, I still need to fight againt achiving my goal. As a result of this, I decided to encounter him in order to understand English deeply. 

 

This is things that I learned. Create thoughts to consider "why" in each time. This is because Why is very significant to my brain stormings. 

 

For example, when you write something, you should create argument first. Then, you can proceed to think about the next step creating why you chose the argument. Finally, you may give your example and conclusion. If you continue to do so, you will be able to boost your idea and anaritical writing.

リーディングのコツ

僕は、リーデディングの質にすごく困っていた。初見で見た英文が全く理解出来ないことが良くあった。なぜそのようなことが起こったのかを整理したら以下のことを全く行っていなかった。

 

 

1、Assess the task

When you begin to read a passage, you should overlook the overall passage. 

→To catch the headlines and the subheadlines in order to understand the detail information. 

 

2、Ask questions

Even if you do not understand the passages, you should try to make a question.

→To skip the irrevant information and anticipate what the author wants to say.

 

3、Decrease subvocalization

You feel that reading speed is so slow, you should listen to music while reading a material.

→To allow you to read faster and avoid moving your lips as if saying each word.

 

4、Read groups of words 

If you read a sentence in a word to a word, you can read in a group.

→To recognize the whole word in order to create grupes at once.

 

5、Use a pointer

When you are confused because getting lost in a reading passge, it is about time to use a pointer.

→To stay focused and get the pace for reading.

 

6、Expant your vocabulary

Memorize and meet many vocabularies.

 

7、Play the "recall" game

→To help your comprehention by writing a few key words in each paragraph.

東京へ来て18日目の話

Since I came to Tokyo in July 28, it has passed almost eighteen days. Today, I would like to share how I spend in Tokyo. 

In the morning, I alway get up at before 7am. After that, I change my clothes and eat breakfast. Then, I leave my cosin's home untill 7:30. While riding on a bus or walking on the street, I plan where I should go today. This is the main following schesule. 

 

1, going to Comeda in Shinkiba

2, going to Yeon in Shinagawa seaside

3, going to Sanmaruku in Tennnousuaile

 

If my studying room opens, I go to the room untill 11:00. If not, I study in the above one place of the three choices untill around noon. 

 

After that, I move from the place to another place such as Shinjuku and Shin Urayasu.

 

However,  yesterday, I went to Tokyo station to meet my friend. He always motivated me to study hard and enjoy my life. In the future, I would like to share knowledge and cooperate with him. 

 

Thank you.

 

 

人に頼ってみることの話

7月後半から僕は、東京に滞在している。正直、あまり友達に言っていない。というのも、勉強に集中するつもりだからだ。

 

この2ヶ月の滞在を決めるにあって多くの人に迷惑を掛けている。

 

1、親

2、いとこ

3、滞在支援してくれている人

4、チームのメンバー

 

親には、2ヶ月間も家を離れて仕事を手伝えないことだ。これは、本当に申し訳ない。しかし、答えは、親のために生きることでなくて自分の心の声を優先することに意味があると思う。これは、肝に命じたい。

 

いとこには、滞在期間中、家に泊まらせてもらってる。ごはんや、洗濯物もおばちゃんが助けてくれてて本当に嬉しい。そして、申し訳ない。好きな言葉じゃないけど、恩返ししたい。

 

支援してくれている人がいる。僕は、この変な人がいるから、今パワーがある状態だ。正直、理不尽な時もある。しかし、自分の弱さに向き合う力をもらってる。東京にいても応援してくれている。

 

チームメンバーは、同じく留学を成し遂げようとする人だ。彼らは、すごいレベルが高い。実際に大学院を卒業した人や今からアメリカへ行く人がいる。常に刺激に浴びている。

 

今、自分がどこに向かっているのか正直わからない。しかし、もう少しで明るい物が見えている。僕は、自分にすごく甘い。常に逃げることをしてきた。

 

今回は、自分に向き合って人にも向き合える体力を付けたいと強く思う。

 

For the time being, I will have stayed in Tokyo for nearly 2 months. Honestly, I do not say anything about this plan to my friends because I want to concentrate on studying. 

 

Since I decided to stay in Tokyo for a while, I made specifically following people annoyed.

 

1, My parents

2, My cousin and aunt 

3, My mentor

4, Team members

 

Firstly, my parents supported me to stay in Tokyo and agreed with my opinion that I am doing now. Secondly, while staying in Tokyo, my cousin and aunt accept me to borrow a few spaces of their house to take a short stay. Thirdly, my mentor always pushed me to come to Tokyo in order to finish my first purpose studying abroad. Fourth, my team members motivate me to study and remind me of what I want to do. 

 

From that supports and kindnesses, I can have kept motivation for a long time. 

 

Moreover, I would like to say that I appreciate what you accepted indeed.

 

I will do my best during this stay.

 

 

 

 

 

 

 

 

関西空港へ行った話

今日は、仕事で関西空港へ行く用事があった。植物検疫を終えた輸入品を受け取る必要があったからだ。

f:id:fjttjm630vvv:20180723225153j:image

植物の検疫は、非常に厳しく取り締まられている。

www.maff.go.jp

 

上記のサイトにも書かれているが、

  • Seedlings/saplings, bulbs, seeds 
  • Cut flowers
  • Fruits, vegetables 
  • Grains / cereal grass, beans 
  • Wood materials / lumber 
  • Items used as ingredients for making spices, herbal medicines, etc.       

この辺りの物だとチェックが入る。そして、もし何か発見された場合は、燻蒸が行われる。しかし、この過程により多くの植物が枯死してしまうので要注意だ。

 

こんな記事も見つけたのでシェアする。

www.gardeningknowhow.com

 

この一年は、いろんな社会勉強をしていきたいと思う。

 

 

 

最近の状況に関しての話

現在、僕は、山の近くに住んでいる。ドイツ人と平日は、仕事をしている。休日は、東京へ行ったり、実家に帰っている。なぜ、僕が山に住んだのかというと以下の3つの理由がある。

 

1、将来、本当にやりたいことに気が付くため

2、留学へ行く為の前準備をするため

3、もっとも自由に動ける場所がここだったため

 

1、僕は、将来的に会社を持ってグローバルで毎日刺激に溢れた会社を作りたい。誰もがワクワクして明日が待ち遠しくなるような環境を作りたいと心から思っている。しかし、自分自身が苦しんだり誰もが拒否する状況にいたことが今までになかった。一度だけでも、ありえないような環境に身を置くことで自分に正直になれると感じた。

 

2、英語力を最大限アップした状況で留学へ行き帰国をせずに海外で働くことも視野にいれるために1年間の時間を取ろうと思ったからだ。自分の思っていること好きなことなど表現をたくさんする。そして、感じたことを素直に自分で表現できるようにしておきたいから。

 

3、自分の会社で働いているため出張へ行く機会も多く、この修行期間で学べることが一番多いと感じたので決定した。現にオランダ、ドイツ、東京、長野、名古屋など全国、世界へも訪問するチャンスが多数あるからだった。

 

現在は、正直様々な思いがある。後悔することは、全くないが想像以上に辛いことが結構ある。これから先の課題としてあげるべきことが山のようにある。常にたくさんのことを学んでいる。このタイミングを忘れないようにしっかりと毎日を過ごしたい。

 

毎朝、500mの山を自転車で登る。そして、仕事が始まる。これが農業だと思う。そして、これを活かして新しい世界が出来ないものか。違う意味で魅力的な社会を作れないのか。まだ答えが出ないが毎日楽しもうと思う。

 

 

 

I have lived near a tiny mountain in Osaka which is about 500 m above sea level where no one lives. At that place, I have shared one apartment with a German guy who is 27 years old and came to Japan this April to work for my company.